カリスマSEのサポセン日記 -2ページ目

拡張子が.vsdのファイルの開き方は?VSDの開く方法は?

拡張子がVSDのファイルについて


メールで拡張子.vsdのデータファイルが送られてきたのですが、アイコンのマークがWindowsマークになってしまいました。


何のデータファイルかと思い、インターネットで検索してみると、マイクロソフトオフィスのVISIOのデータでした。


これは、viewer(ビューアー)という見るだけの無料のフリーソフトがダウンロードできます。


これは、図面などの作成に便利なソフトです。


以下より、無料でダウンロードし、インストールできます。


http://office.microsoft.com/ja-jp/downloads/CD010798711041.aspx

IE上で見ることができました。


参考になりましたでしょうか?

ランキング

jpg画像ファイルのサムネイルが実際の画像と違うトラブルの対応方法は?

JPGなどの写真の画像ファイルのサムネイル表示に関するトラブルです。

jpg画像でサムネイルと実際の画像が違うというトラブルです。

windowsでエクスプローラーで画像表示(写真表示)をした場合に、小さく、サムネイルが表示されると思います。

そのサムネイル画像が実際の画像と違うというトラブルです。

Windows XP のパソコンで発生しており、これを別のパソコンで表示させても同じトラブルだったので、正直、びっくりしました。

以下の対応方法により、解決できます。

画像の上で右クリックし、「縮小版を最新の情報に更新」をする

非常に簡単ですが、知らないと、不思議です。

どうも、原因は、サムネイルは別途隠しシステムファイルで情報をもっおり、ファイルを書き換えたり上書きしたりするときに、うまく再作成されないことがよくあるということです。

同じファイル名を上書きしたりする場合に発生するんでしょうね。


参考になりましたでしょうか?

ランキング

拡張子CSVファイルをEXCELで開いて前ゼロ(zero)0が消えない方法は?

CSV形式のファイルをEXCELで開くときの注意

パソコンにEXCELがインストールされていると、CSV形式のファイルをダブルクリックするとEXCELが自動的に開きます。

この場合、少しだけ注意が必要です。

商品コードなど「001」みたいに前にZEROがあるものを勝手に、エクセルが消して、「1」と表示してしまいます

コードなので、前のゼロは、消さずに残しておいてほしい場合などは、やっかいです。

CSVファイルの前ゼロが消えないようにする方法

EXCELを立ち上げて、メニューバーの「データ」→「外部データの取り込み」で、開くべきCSVファイルを指定します。

そして、テキスト ファイル ウィザード3/3で列のデータ形式をG/標準から、文字列に変更して、取り込む。

カリスマSEのサポセン日記-EXCELCSVデータ

このやり方ですと、前ゼロが残ったままEXCELでCSVファイルを開いて編集することが可能です。

これは、ちょっとしたEXCELのテクニックみたいなものなので、拡張子がCSVのテキストファイルをEXCELで開く場合に、覚えておくと便利かと思います。


参考になりましたでしょうか?

ランキング

ITランキング

EXCELで式のコピーを簡単にする方法:フィルハンドルのダブルクリック

EXCELの表を作るときに、簡単に式をコピーする方法です。

この方法ですけど、はじめてみたときは感動しましたね。

裏技的なニオイも感じました。

エクセルの式のコピーなどは、ついつい自分が、一番初めに覚えた方法を行うケースが多いと思います。

今まで自分がやっていた方法

1.コピーするセルの数が100未満の場合
   セルの右下(フィルハンドル)を下までドラッグする。

2.式をコピーするセルの数がそれ以上の場合
 コピーしたいセルをコピーする
 Ctrl+↓を使って一番下のセルまで、一瞬で移動する
 コピーしたいセルをShift+ Ctrl+↑で範囲選択して、貼り付け

この2つの方法を使っていました。

もっと、おもしろくより効率的なEXCELのテクニックです。

一番上に式を入力してそのセルのフィルハンドルのダブルクリックをする

これは感動します。

EXCELを効率よく仕事に使ってバリバリ仕事できますよ。

このやり方ですけど、画像がないとわかりづらいかもしれません。

インプレスのサイトを見つけましたので、ご紹介いたします。

http://dekiru.impress.co.jp/mailmag/qa/2001/1/0216/filhdl_2.htm


参考になりましたでしょうか?

ランキング

ITランキング

USBメモリや外付けHDDのドライブ名の変更方法は?

USBメモリのドライブ名を変更する方法

いつもUSBメモリを接続するとEドライブになっていたのに、USBメモリを挿入するとなぜかFドライブになってしまうトラブルの解決方法です。

以前に、外付けのHDDドライブを接続して、その状態でUSBメモリを接続したら、外付けHDDがEドライブになって、USBメモリがFドライブになりました。

その後、USBメモリだけを接続しても、Eドライブにならずに、Fドライブのままになってしまいました。
外付けの媒体のドライブ名は、そんなに気にしなくてもいいのですが、バックアップソフトなどは、ドライブ名を指定してあるので、うまく稼動しない現象でした。
それで、どうしても、USBメモリのドライブ名をEドライブに戻したかったのです。

以下の方法でドライブ名を変更できます。
環境:windows XP

1.スタート-設定-コントロールパネル-管理ツールを設定します。

2.コンピュータの管理を選択します。

3.記憶域-ディスクの管理を選択します。

カリスマSEのサポセン日記-コンピュータの管理の画像

4.変更したいボリュームで右クリックします。

5.ドライブ名とパスの変更を選択します。

カリスマSEのサポセン日記-ドライブ名とパスの画像

6.変更で次のドライブ文字を割り当てるで変更します。

カリスマSEのサポセン日記-ドライブ名の変更

参考になりましたでしょうか?

ランキング

ITランキング